sangimi no yado より、近辺のイベントやお得な情報、観光スポットなどご紹介します。
【閉店しました】JR日根野駅から徒歩三分の和風邸宅【日根野亭】
2022.05.05

日根野亭は2022年12月をもって閉店いたしました。ご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
当記事はアーカイブとなります。
完全貸切の和風邸宅【日根野亭】
JR日根野駅から徒歩3分。
日本のどこにでもあるような街並みの中にある「日根野亭」は、大広間や会議室を備えた文字通りの「邸宅」。
古き良き日本家屋の趣を残しながらも、モダンで機能的な貸切邸宅「日根野亭」について、ご紹介いたします。
Contents
お部屋について
昔ながらの日本家屋を改装したノスタルジックな空間
日根野亭は大きな一軒家です。
広々とした玄関に長い廊下。和室にはそれぞれ縁側が設けられ、リビング・ダイニング・キッチンはひとつながりの大きな空間となっていて、ご家族やグループの団らんの場となっています。
和室は仕切られた襖を開くことで大広間に。お風呂はひとつですが、お手洗いは二か所、洗面は三か所ございます。
八人ほどでテーブルを囲める会議室(応接室)もありますので、少人数~10人程度のグループによる研修・合宿などに大変便利。
会議や研修が終わった直後に、場所を移動することなく宴会や宿泊をお楽しみいただけます。
玄関
日根野亭の門をくぐると、庭と広々とした玄関ポーチがございます。
玄関土間は広々としていて、スーツケースやベビーカーを置いておける広さを確保しています。
下駄箱側面にはスリッパを、下駄箱の上には消毒・検温グッズなどをご用意しております。どうぞご利用ください。
リビング・ダイニング・キッチン
玄関を入ってすぐ左の部屋は、リビング・ダイニング・キッチンとなっています。
日本家屋の趣を残す日根野亭の中でも、この部屋は全体的に洋風・現代的に改装されています。
日根野亭の定員は10~12名ですが、全員が集まってくつろげる広さを確保しています。
リビング
リビングには大きなテレビと3~4人掛けのソファ、マッサージチェアがございます。ポールハンガーも設置しておりますので、チェックイン直後やお出かけからお戻りの際に、まずくつろいでいただけるお部屋となっています。
ダイニング
ダイニングには6人掛けのテーブルと、チェア(シングルソファ)が4つ、二人掛けのベンチが1つございます。
カップボードには食器やコーヒーメーカーなどをご用意しています。
キッチン
広々としたコの字型のキッチンには、大きな冷蔵庫、IHクッキングヒーター、ガス炊飯器、その他調理家電に電子レンジ・トースター・電気ポットをご用意しています。
カウンターなど作業スペースを大きく確保しており、たくさんの品数を作りやすく、数人で一緒にお料理を楽しめます。
和室(寝室)
リビング・ダイニング・キッチンの奥には、和室の寝室が二部屋ございます。
八帖間の「桵(たら)の間」と、六帖間の「楠(くす)の間」です。
和室-八帖間「桵(たら)の間」
八帖間「桵の間」は、床の間と書院を備えた趣ある和室。
2~3名様を目安に、お布団を敷いてゆったりおやすみいただけます。
※現在はダブルベッドを設置しております。お布団はおひとり様分でしたら床面に敷くことができます。
和室-六帖間「楠(くす)の間」
六帖間「楠の間」にも、床の間がございます。縁側にはドレッサーがございます。
1~2名様を目安におやすみください。
※現在はダブルベッドを設置しております。
浴室・洗面台・お手洗い
前述の通り、日根野亭の1Fには浴室が一か所、お手洗いは二か所、洗面は三か所ございます。
手すりを設置したバリアフリーな浴室やお手洗いは、万人に使いやすい広々とした空間を確保しています。
洗面台・ランドリールーム
浴室の手前には、大きな洗面台とランドリールームがございます。
洗面台にはアメニティをご用意しています。ランドリールームもご自由にご利用いただけます。
浴室
明るく広々とした浴室。追い焚き機能でいつでも温かなお湯に浸かってくつろいでいただけます。
お手洗い
お手洗いは、玄関から上がった廊下の右側にひとつ。前述の和室の廊下にひとつ。計二か所ございます。玄関側のお手洗いは、男子用便器もございます。
会議室(応接室)「梅(うめ)の間」
日根野亭の特徴のひとつ「会議室」のご紹介です。
長机と八人分のオフィスチェアがあり、ホワイトボードを設置しています。
大広間
「松(まつ)の間」「竹(たけ)の間」は襖で仕切られた和室の大広間です。襖を閉めれば二つの和室に、開ければ計十八帖の大広間としてご利用できます。
「桵(たら)の間」「楠(くす)の間」の二つ以外に、この二つの寝室にも布団を敷いてお休みいただけます。
和室-八帖間「竹(たけ)の間」
「梅の間」と「松の間」の間にある和室。床の間や書院はありませんが飾り棚があり、襖を締め切ると静かな空間となります。
和室-十帖間「松(まつ)の間」
床の間と書院を備えた、日根野亭で一番大きな趣ある和室。
ご予約について
ご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
関連記事
ブログ Blog
sangimi no yado ブログ
-
写真たっぷり!プロガイドのたまごと明日香村のパワースポットを巡ってみた!【飛鳥地方おさんぽガイド】
2023.10.20
神の宿る岩、竜宮に通じる滝壺、古代の人々の信仰を感じる旅上記のタイトルを見て「ワクワク」とした皆様なら、歴史...
-
伝統的な農村地帯の小さなコスモス畑【泉佐野市おさんぽガイド|sano no yado】
2023.9.26
伝統的な農村地帯の小さなコスモス畑「sanonoyado」のある南海泉佐野駅前からバスで30分程。泉佐...