sangimi no yado より、近辺のイベントやお得な情報、観光スポットなどご紹介します。
貝塚市と周辺のおすすめスポット【貝塚市おさんぽガイド】
2025.06.03

深い歴史と山海の幸。ここだけの出会いがめいっぱい。貝塚市と周辺の注目スポット
ブランド豚「犬鳴ポーク」を生み、大阪府内でも随一の野菜産地であり漁業も盛んな泉州エリア。
みずまの宿のある貝塚市では、地産のおいしい野菜や山海の幸を堪能できるレストランや居酒屋がたくさんあります。
一方で和泉葛城山ではジビエやフレンチコースを振舞うレストランもあり、幅広い魅力を発見できます。
他にも歴史ある和菓子店や、名物「水なす漬け」の専門店などもございます。
周辺の岸和田市・泉佐野市・熊取町にもご注目。
素材にこだわった美味しい料理を提供する飲食店がいっぱい。
この記事では、みずまの宿のある貝塚市や周辺のおすすめグルメスポットをご紹介いたします。
Contents
貝塚市のおすすめグルメマップ
このページでご紹介しているお店の場所をまとめたマップを公開しています。
おすすめのポイントや定休日・営業時間情報などもご覧いただけます。
内容情報は随時更新しておりますが、古くなっている場合もございます。店舗様へも併せてお問合せください。
お店のご紹介
水間周辺のおすすめグルメ
琥珀珈琲抽出処
-
Googleマイマップ – 1
直火直下式で丁寧に自家焙煎した、個性豊かなコーヒーが楽しめるこだわりの珈琲専門店。
かつては貝塚寺内町の人気店でしたが、現在は水間寺のすぐそばに移転。
店内には、岸和田市極楽寺町の人気ベーカリー「散歩日和」のパンがずらりと並び、サンドイッチなどの軽食もございます。
アンティーク・ヴィンテージ家具で統一された落ち着いた空間で、ゆったりとした時間を過ごせます。
開店から10時半までは、お好きなコーヒーを注文すると、バタートーストとゆで卵が付く嬉しいモーニングサービスも。
さらに、店内奥にはヴィンテージ着物のレンタル店「九十九」も併設されています。 -
水間門前町 喫茶図書室 × haru食堂+
-
Googleマイマップ – 3
みずまの宿と同じ水間街道にある「水間門前町 喫茶図書室」。
ここでは土・日曜限定で、貝塚市の人気カフェ「haru食堂+」とコラボしたカフェがオープンします。
ランチとデザートを中心に提供しており、本店で仕込んだ牛すじカレーは真っ先に売り切れになる目玉メニュー。
一番人気の「おむすびプレート」は、大きめの塩むすびが2つ、お味噌汁にお惣菜、メインは鮭かハンバーグから選べる満足の内容です。
デザートにはケーキやクレープがあり、季節限定のクレープは、もっちりとした生地に旬のフルーツをふんだんにのせ、アイスクリームなどで仕上げた贅沢な一品。夏期はかき氷も人気。
店内には図書室の名にふさわしく本がたくさん並び、気に入った本を片手に、ゆったりとした時間を過ごせます。
水間門前町 喫茶図書室 × haru食堂+ 公式Instagram -
お野菜いっぱいのあったかいお味噌汁。単品でも注文できます。
デザートからは季節のクレープをご紹介。この時期はいちごのクレープで、別添のソースもいちごをそのまま凝縮した爽やかな甘さ。
一階と二階の好きな場所で過ごすスタイル。図書室の名前の通り、自由に読める本がたくさん置いてあります。
一(にのまえ)
-
Googleマイマップ – 5
2024年にオープンした、寿司と日本料理の専門店です。
ランチは前日までの完全予約制で、新鮮な食材は毎朝市場から仕入れたものを使用しています。
全国各地から選び抜かれた日本酒も豊富に揃っており、寿司や一品料理との相性も抜群。
こだわりの寿司や和食を、良心的な価格で楽しめるランチタイムは予約必須です。
どのランチセットにも付く特製のわん蒸しは、上品な出汁の香りと味わいが魅力の逸品です。
一(にのまえ) 公式Instagram -
金胡麻木うどん
-
Googleマイマップ – 10
水間鉄道水間観音駅に併設されているうどん店。
水間を訪れる人の開運招福を願い、運と道が開けるようにと幅広い板状の麺を採用。
京都のごま専門店「ふかほり」の杵つき金ごまを練りこんだ幅広麺に、更にたっぷり追い金ごまをふりかけたうどんは、温だし・冷つゆでいただけます。
金胡麻木うどんを台湾スイーツ「豆花(トウファ)」風にアレンジしたオリジナルスイーツ「飩花(ドンファ)」もおすすめです。
更にお土産としてお持ち帰りのうどん(二人前)もございます。
-
りえぞん水間
-
Googleマイマップ – 6
ヘルシーで優しい味わいのメイン料理とお野菜いっぱいの泉州郷土料理を提供する古民家カフェ。
一日10名様限定。伝統的な日本建築で庭園を眺めながらゆっくりとランチやおしゃべりを楽しめます。
「りえぞんランチ」は、メイン2種(肉/魚)を選んで、小鉢とご飯・お味噌汁がセットになっています。
前日正午までの完全予約制で、11時・12時・13時の三部制。早めのお問い合わせを。 -
メイン料理はお肉はハンバーグ、お魚はその日の仕入れによって西京焼きや煮つけが登場。副菜には関西では定番の「炊いたん」も。
立派な門構えの邸宅。日本建築に興味のある方にもおすすめ。
お庭を眺めながらゆっくりとランチを楽しめます。
BOKETTO
-
Googleマイマップ – 6
名越駅から徒歩10分にある、ガレット・ブルトンヌ(蕎麦粉のガレット)やクレープを頂けるカフェ。
コンプレやプロヴァンスのような定番系から、期間限定メニューなど、常時7種類のガレットを提供。
デザートは発酵バター使用のシンプルなクレープと、フルーツとクリームのデザートクレープを中心に、豊富なクレープメニューが揃っています。
お好みのガレットにサラダ・スープ・ドリンク、更に8種類のミニクレープもセットにできるスペシャルランチは大満足の内容。
その他にカレーやパスタ、お子様メニュー、さらにわんちゃんのために用意されたガレットメニューもございます。
観葉植物販売も行っており、店頭も店内も観葉植物でいっぱい!お店にある植物はすべて購入可能なのだそう。 -
ランチセットのミニクレープ「神津ジャージーバター(ブラウンシュガー)」。生地の優しい甘さとバターのしょっぱみとコクは、至福の組み合わせ。
どの植物にも名札とお店のコメントがついていて、探して読むのも楽しい体験。
お店の外観。入口付近の植物ももちろん購入できます。駐車場内にはお庭のサンプルも。
貝塚市海塚の長屋カフェ・レストラン
貝塚市海塚にある三棟並んだ築70年の古民家長屋。
それぞれリノベーションが施され、人気のカフェ・レストランがいくつものれんを掲げています。
手打ち蕎麦 仙太郎
-
Googleマイマップ – 6
挽きぐるみの粗びき蕎麦が魅力の手打ち蕎麦店。
蕎麦は外二(二八蕎麦の一種)。香り高く歯ごたえがあり、蕎麦好きの方にはますますオススメの名店です。
日本各地のその時美味しい蕎麦粉を取り寄せて自家製粉されています。
うな丼や天ぷらとセットになったサービスセットはボリューム満点。
お蕎麦を待っている間にサーブされる蕎麦せんべいやそば茶、天ぷらにピッタリの蕎麦塩、食後はもちろん蕎麦湯と、蕎麦をめいっぱい楽しめます。
人気店のため、事前予約・問い合わせがおすすめ。
手打ち蕎麦 仙太郎 公式Instagram -
haru食堂+
-
Googleマイマップ – 10
週替わりのランチが人気のカジュアルなカフェ。
料理のジャンルにはこだわらず、素材を活かした美味しいメニューをそろえています。
ランチにはどのメニューにもサラダ・4種の小鉢・スープが付いており、泉州のおいしい野菜を楽しめます。
お子様ランチもなるべく大人のメニューと同じものを食べてもらえるように、週替わりランチからピックアップした献立になっています。
食後の手作りケーキにもご注目。旬のフルーツを使った季節のタルトは早めに売り切れる場合も。
水間門前町 喫茶図書室にも姉妹店がございます。
haru食堂+ 公式WEBサイト -
そのほか貝塚市内のおすすめグルメ
おさとパン工房
-
Googleマイマップ – 15
和泉葛城山の入口にある、火曜日と金曜日のみ営業のパン屋さん。
多くの総菜パン・菓子パンはひとつ110円。朝から昼下がりぐらいまで、棚いっぱいの焼き立てパンが並びます。
営業時間の設定はありますが、朝なら8時半ごろから営業しているそう。
山へサイクリング・ツーリングへ行く前に立ち寄るのもオススメです。
食パンやシフォンケーキ・レモンケーキは人気が高く、事前に電話で取り置きをお願いするのが◎。 -
貝塚市内から和泉葛城山に入っていく途中に、旗と看板が現れます。写真中央の路地へ入っていくと右手にお店が。
店内にはたくさんの焼き立てパンが並んでいます。
人気商品のひとつ「レモンケーキ」。しっとりとした小さなケーキの中にレモンがまるごと1つ使われています。
和光寿司
-
Googleマイマップ – 8
その日に大阪湾で獲れた新鮮な地魚を楽しめる寿司店。
握り・盛り合わせ・ちらし・巻のほか、うな重やお子様寿司も取りそろえ。
ランチタイムの目玉は、春巻きサラダ・寿司・天ぷら・茶わん蒸し・吸物にデザートまで網羅した和光ランチ。
他にもにぎり8貫と天ぷらうどん/そばをセットにしたリーズナブルなサービスランチもおすすめです。
ドリンクメニューも充実しており、お昼からお酒をたしなむ方も多くいらっしゃる名店です。
和光寿司 公式WEBサイト -
旭川ラーメン
-
Googleマイマップ – 11
貝塚市の人気ラーメン店。
豚コマ・白菜・ネギが山盛りになった味噌スタミナラーメン、通称ミソスタが看板メニュー。
名前や見た目に反してあっさり目の味噌スープで食べやすく、地元ファンから長年愛されています。
各席に設置された辛みそやすりおろしニンニクで味変すると更にコクが増し、白飯と一緒に召し上がる方も多いです。
他ラーメンも品数が揃っており、あっさりとした醤油ベース・塩ベースでもスタミナラーメンを提供。
野菜系のラーメンやチャーシューメンもあります。
麺が売り切れ次第閉店となるので、早めの来店がマスト◎。
-
松葉温泉 滝の湯 お食事処「扇」
-
Googleマイマップ – 16
和泉葛城山にある温泉施設「滝の湯」のお食事処「扇」。
こちらは日帰り温泉利用でも食事ができ、上質の食材を使用した和食を頂くことができます。
1,997円以上のメニューを注文すると「無料入湯券」がプレゼントされる為、実質食事代のみで日帰り温泉を楽しめます。
旬の釜めし御膳や、松花堂弁当、写真のステーキ御膳も1,997円のメニューとなります。
さらに豪華な「扇膳」は、刺身・鍋物・てんぷらをメインに、焼魚、煮物、茶わん蒸し、汁物など品数豊かな大満足の内容。
アラカルトメニューも充実しており、ゆっくりとお食事とお風呂をお楽しみいただけます。
松葉温泉 滝の湯 公式WEBサイト -
熊取町のおすすめグルメ
貝塚市のお隣、熊取町。
農業が盛んにおこなわれており、素材にこだわった美味しい料理を提供する飲食店がたくさんあります。
ラーメン典
-
Googleマイマップ – 2
泉州では珍しい鶏白湯スープのラーメン店。
大山鶏×犬鳴ポークを掛け合わせ、塩・醤油の2種類から選べる白湯スープは、濃厚ですが臭みがなくまろやかで、もちっとした太めの麺によく合います。
チャーシューは肉厚でしっとりとジューシー。トッピングの味玉がラーメンによく合います。
ラーメン典 公式Instagram -
食堂あらまつ
-
Googleマイマップ – 1
住宅街の中にある隠れ家的な「食堂」。
ランチには季節の野菜や肉、豚、鶏、魚などを丁寧に調理したメイン料理に、数種類の小鉢やお味噌汁・お漬物とデザートがついた定食に舌鼓み。
日本酒にもこだわりを持ちついに姉妹店として酒屋をオープンされたそう。料理を楽しむためのお酒を厳選して取り揃えています。
ディナーは三日前までの完全予約制。店主がこだわりぬいたコース料理が提供されます。
食堂あらまつ 公式WEBサイト -
おすすめスポットのご紹介
貝塚市の注目ショップ
ジプシーフラワー
-
Googleマイマップ – 4
南仏を周って集めたアンティーク・ヴィンテージの家具や照明を中心に、世界の手織り絨毯や雑貨・アパレル・アクセサリーなど、ここでしか見つからないアイテムでいっぱいのセレクトショップ。
日常生活など身近に使える古家具・古道具と現代のアイテムが調和した店内は、眺めているだけでお部屋の模様替えをしたくなる特別感のある品揃え。
商品は全て通販可能で、WEBショップからも購入OK。
海外買い付け期間は長期のお休みになるので、公式HPやSNSで営業日をチェックして、是非あなただけの出会いを探しに行ってみてください。 -
バッグやアクセサリー、洋服などのコーナー。運命の一品が貴方との出会いを待っているかも。
フランスのバッグブランド「ioos」の、大きくて丈夫・マニッシュで上品なトートバッグ。ヨーロッパで人気あるブランドですが、日本・アジア圏ではここでしか扱いがないのだそう。
お店の外観。ちょっとわかりにくい場所にあるので、GoogleMapをチェックして。
レンタル自転車で出かけよう!
-
みずまの宿の付近は飲食店が少ないのですが、宿では二台の自転車をレンタルしています。
みずまの宿ご利用者様なら、どなたでもご利用いただけます。
※お酒を飲まれる際は自転車に乗らず、必ず徒歩かタクシーでおでかけください。自転車でも飲酒運転となります。 -
関連記事
ブログ Blog
sangimi no yado ブログ
-
メインストリートを時代行列が練り歩き!たかとり城まつり【飛鳥地方おさんぽガイド】
2024.11.8
日本百名城のひとつ、高取城の城下町へ。明日香村のお隣にあたる高取町。薬の町としても有名なこの街のメインスト...